
紅陶上海湯包
●高雄 ●高雄市前金區801成功一路266號 ●07-213-5751 ●11:30-14:30、17:30-21:30

漢来ホテルの10Fにある、上海湯包は、高雄では有名店。小籠包だけでなく、他の料理や、特に鶏スープは、絶対召し上がるべし。TBS安住アナや吉田羊も訪れたことがあります。
●高雄 ●高雄市前金區801成功一路266號 ●07-213-5751 ●11:30-14:30、17:30-21:30
漢来ホテルの10Fにある、上海湯包は、高雄では有名店。小籠包だけでなく、他の料理や、特に鶏スープは、絶対召し上がるべし。TBS安住アナや吉田羊も訪れたことがあります。
●台北/光復南路 ●台北市光復南路427號 ●11:00〜14:00、17:00〜20:30 ●月曜休み
點心や麺類が豊富なお店です。小籠湯包が有名ですが、小籠包もなかなかいけます。
●台北/基隆路 ●台北市基隆路二段162之4號 ●02-2736-7192 ●11:00-14:00,17:00-21:00
ここの小籠包は、まず何も付けずに食べてみてください。比較的新しいお店ですが、味は間違いありません。皮は薄く肉汁がでてくる、小籠包が満喫できます。
●台北/古亭 ●台北市羅斯福路二段14號 ●02-2394-3725 ●11:00~20:30 ●最寄:MRT古亭站
中国蘇式點心専門店。ヘチマとエビが入った、絲瓜蝦仁湯包はこのお店の名物。パイ包の重酥蟹殻黄も人気商品。地元民や学生は、排骨蛋炒飯なども人気。
●高雄 ●高雄市鳳山區光復路一段94號 ●07-745-6728 ●11:00~21:30 ●MRT鳳山站
1981年から営業のお店。人気は、鮮蝦小籠包や鮮蝦蒸餃。鮮蝦はエビが半分くらい出ています。小籠包もいい。
●台北/長春路 ●台北市長春路16號 ●02-2511-7506 ●11:00~21:00 ●無休
金品茗茶が開いたレストランです。店内はキレイで清潔。小籠包、小籠湯包が有名。中山北路のメインストリートからGUCCIのお店の近く。日本人観光客が多い。
●台北/杭州南路 ●台北市杭州南路二段25巷1號 ●02-2397-3522 ●11:30~14:00、16:30~21:30 ●無休
ヘチマ入りの小籠包が有名。豚とヘチマが絶妙。スタッフが親切です。蒸し料理も有名。
●台北/杭州南路 ●台北市杭州南路2段17號 ●02-2393-1757 ●11:30~21:30 ●最寄:MRT中正祈念堂
夕方になると地元の人で溢れているお店。屋台のようなお店が本店です。
●台北/信義路 ●台北市信義路二段194號 ●02-2321-8927 ●10:00~21:00 ●無休
いわずと知れた小吃のお店。店の前には、いつも行列ができてます。日本のツアーにも入ってますので、いつも日本人がいっぱい。日本語OKのおねえさんがいます。忠孝東路にも支店があります。22:00まで営業。忠孝東路4段218號
小籠包はおススメです。
●台北/長春路 ●台北市長春路47號 ●02-2523-6639 ●11:00~14:30、17:00~24:00 ●月曜 ●最寄駅:MRT中山
小吃の専門店。小籠包、小籠湯包、エビ蒸し餃子、エビシューマイ、麺などが揃っています。炒飯もおいしいですよ。日本語OKのおねえさんがいます。小籠包は150元。敦化北路と長春路の交差点近くに支店の「京鼎小樓」がある。
●台北/南京東路 ●台北市南京東路四段133巷4 ●02-2712-3358 ●8:30~20:30 ●月曜日 ●最寄駅:MRT南京東路
あの有名店の約半値。地元の人がたくさんいたので安心。エビワンタンは薄味。酸辣湯はおいしかった。日本語メニューもあります。元あった店(上県豊)とは別です。
●台北/民生東路 ●台北市民生東路四段62号 ●02-2718-5783 ●10:00~14:30、16:00~21:00 ●最寄駅:中山國中 ●無休 ●日本語メニュー有
干貝湯包(10個)という帆立味の小籠包で有名なお店。花素蒸餃(10個)はチンゲンサイが入った蒸餃子。
>>>グルメトップへ戻る